ボルテージリレー(FVS形)
※在庫保有数につきましては、当社のオンライン通販サイト「WEB-EDI」(新規会員登録無料)の
各製品ページより最新情報をご確認頂けます。
本製品に関するお知らせ
-
使用部品変更のお知らせ
対象:ボルテージリレーFVS形
FVS-HDF-100/220 -
樹脂材料変更のお知らせ
対象:角形コネクタ KC形 -
形式ラベルプリンタの設備更新のお知らせ
対象:押しボタンスイッチ、セレクタスイッチ、照光式押しボタンスイッチ
PSA形、HSA形:LPSA形、LHSA形 -
使用部品変更のお知らせ
対象:DIモジュール端子台 TCT形
:ボルテージリレー FVS形 -
販売終了のお知らせ
対象:白熱式 照光式押しボタンスイッチ PSA-C形 -
使用部品変更のお知らせ
対象:照光式押ボタンスイッチ LPSA形、LHSA形 -
樹脂材料変更のお知らせ
対象:シリコンスタック TVTB形 -
使用部品変更の生産拠点及び材料変更お知らせ
対象 PVCワイヤを使用する製品
:BL形、BHI形、H形
:LUSO形、MK形、TK形
:CAX形、DMS形、FVS形、PTS形、TCT形、THT形 -
使用部品変更のお知らせ
対象:ボルテージリレー PTS形 -
使用部品変更のお知らせ
対象:ボルテージリレー FVS形 -
使用部品変更のお知らせ
対象:シグナルランプ付スイッチ BHS形
:ドラムスイッチ ML形
※表示色「緑」のみ対象 -
販売終了のお知らせ
対象:HJ形(H形カムスイッチ 30φ取付キー操作付)
HK形(H形カムスイッチ キー付) -
販売終了のお知らせ
対象:PSA形パネルプラグ PSA-CP
:HSA形パネルプラグ HSA-CP
:HSA形防水キャップ HSA-WCV -
販売終了のお知らせ
対象:コネクタ端子TCF-50形
TCF-17形 -
販売終了のお知らせ
対象:試験用端子KTT形(1極品限定) -
ストリング監視ユニット(SMH形)販売終了のお知らせ
-
マクリット表示器(MS形、MSB形)販売終了のお知らせ
対象:MS-11 M RG B CV、MS-11 M RG 4/1.5 CV
MSB-DC11 M RG B CV、MSB-DC11 M RG BG CV -
ボルテージリレー(FVS-W形)販売終了のお知らせ
対象:FVS-W-DC110 -
カードリレー(CAX形)販売終了のお知らせ
対象:CAX031、CAX032 -
セルフアップ式端子台(TU-15B、TU-20B、TU-30S)
販売終了のお知らせ
特長
デジタルスイッチによる簡単設定
整定基準電圧をディップスイッチで簡単に設定可能。整定値はデジタルスイッチの採用で電圧値やパーセント値がダイレクトに設定でき、誤操作も防止します。
長寿命設計
電解コンデンサを使用しない設計により長寿命を実現
豊富な制御電源バリエーション
制御電源は標準品のDC100/110に加えて、AC/DC100-220Vのマルチ電源タイプもラインナップ。
電力規格B-402適合
高い耐ノイズ性能を実現し、電源変動や絶縁性能にも優れています。
動作モニタ用LED内蔵
制御電源の有無や動作状態を個別のLEDで表示。状態が容易に確認できます。
FVS-SS形を新たにラインナップ
FVS-SS形の追加により従来では監視できなかった200V以上の電圧やmVクラスの電圧にも対応。また、最新型は過電圧と不足電圧を同一機種に内蔵し、ディップスイッチにより切換が可能に。動作値と復帰値の個別設定も可能になりました。
定格 | 仕様・性能 | 標準使用条件 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定格絶縁電圧 | 制御電源電圧範囲 | 制御電源変動範囲 | 監視入力 | 出力接点定格 | 開閉容量(参考値) | 整定基準電圧 | 整定電圧設定範囲 | 動作・復帰時間 | 整定誤差 | 復帰不感帯 | 温度影響 | 動作表示 | 絶縁抵抗 | 商用周波耐電圧 | 雷インパルス耐電圧 | 耐ノイズ | 耐振動 | 耐衝撃 |
消費電力 (制御電源定格入力・ 出力リレー動作時) |
質量 | 使用温度範囲 | 保存温度範囲 | 相対湿度(日平均) | 標高 | ||||||||||
電圧変動範囲th> | 最大使用電圧 | 定格通電電流 | 抵抗負荷 | 誘導負荷(cosφ=0.4、L/R=7ms) | 制御電源表示 | 出力接点表示 | 電気回路一括対地間 | 電気回路相互間 | 電気回路一括対地間 | 電気回路相互間 | 電気回路一括対地間 | 計器用変成器回路・制御回路間 | 制御電源端子間 | 電波ノイズ | 静電ノイズ | |||||||||||||||||||
FVS-SSA | 250V |
AC/DC 100~220V (フリー入力) |
80V~250V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
100V 200V 250V |
100Vレンジ:5~99V 200Vレンジ:100~199V 250Vレンジ:200~249V |
1sec以下(リレーON時+約0.5sec) |
100Vレンジ:±2V 200Vレンジ:±4V 250Vレンジ:±6V |
±4~99V | ±0.5V/10℃以内 | 黄色(制御電源印加時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(制御電源・監視入力端子一括⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回 |
150MHz帯 400MHz帯 2GHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約2W | 約200g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ |
30%~90% (結露なきこと) |
2,000m以下 | |
FVS-SSB | 250V |
AC/DC 100~220V (フリー入力) |
80V~250V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
10V 20V 30V |
10Vレンジ:0.5~9.9V 20Vレンジ:10.0~19.9V 30Vレンジ:20.0~29.9V |
1sec以下(リレーON時+約0.5sec) |
10Vレンジ:±0.2V 20Vレンジ:±0.4V 30Vレンジ:±0.6V |
±0.4~9.9V | ±0.05V/10℃以内 | 黄色(制御電源印加時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(制御電源・監視入力端子一括⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回 |
150MHz帯 400MHz帯 2GHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約2W | 約200g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ |
30%~90% (結露なきこと) |
2,000m以下 | |
FVS-SSC | 250V |
AC/DC 100~220V (フリー入力) |
80V~250V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
100mV 200mV 300mV |
100mVレンジ:5~99mV 200mVレンジ:100~199mV 300mVレンジ:200~299mV |
1sec以下(リレーON時+約0.5sec) |
100mVレンジ:±2mV 200mVレンジ:±4mV 300mVレンジ:±6mV |
±4~99mV | ±0.5mV/10℃以内 | 黄色(制御電源印加時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(制御電源・監視入力端子一括⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回 |
150MHz帯 400MHz帯 2GHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約2W | 約200g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ |
30%~90% (結露なきこと) |
2,000m以下 |
パーセント設定 8ピンタイプ
定格 | 仕様・性能 | 標準使用条件 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定格絶縁電圧 | 制御電源電圧、制御電源電圧範囲 | 制御電源変動範囲 | 監視入力 | 出力接点定格 | 開閉容量(参考値) | 整定基準電圧(監視入力の基準) | 整定値範囲 | 動作・復帰時間 | 動作誤差 |
復帰不感帯 (整定基準電圧%) |
温度影響 | 動作表示 | 絶縁抵抗 | 商用周波耐電圧 | 雷インパルス耐電圧 | 耐ノイズ | 耐振動 | 耐衝撃 |
消費電力 (制御電源定格入力・ 出力リレー動作時) |
質量 | 使用温度範囲 |
保存温度範囲 (1日に数時間許容) |
相対湿度 | 標高 | |||||||||
最大使用電圧 | 定格通電電流 | 抵抗負荷 | 誘導負荷(cosφ=0.4、L/R=7ms) | 制御電源表示 | 出力接点表示 | 電気回路一括対地間 | 電気回路相互間 | 電気回路一括対地間 | 電気回路相互間 | 電気回路一括対地間 | 電気回路相互間① | 電気回路相互間② | 電波ノイズ | 静電ノイズ | |||||||||||||||||||
FVS-SU | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
DC:100、110、200、220V AC:63.5、100、110、200、220V |
3%~96% | 0.5sec以下(整定値範囲50%以下の時) | ±2%以内(整定基準電圧%) | +6%以内 | ±0.5%/10℃以内(整定基準電圧%) | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約1.5W | 約200g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
FVS-SO | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
DC:100、110、200、220V AC:63.5、100、110、200、220V |
3%~96% | 0.5sec以下(整定値範囲50%以下の時) | ±2%以内(整定基準電圧%) | -6%以内 | ±0.5%/10℃以内(整定基準電圧%) | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約1.5W | 約200g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
FVS-SUB | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W | 12V、24V、48V | 3%~96% | 0.5sec以下(整定値範囲50%以下の時) | ±2%以内(整定基準電圧%) | +6%以内 | ±0.5%/10℃以内(整定基準電圧%) | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約1.5W | 約220g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
FVS-SOB | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W | 6V、12V、24V、48V | 3%~96% | 0.5sec以下(整定値範囲50%以下の時) | ±2%以内(整定基準電圧%) | -6%以内 | ±0.5%/10℃以内(整定基準電圧%) | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約1.5W | 約200g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
電圧設定 14ピンタイプ
定格 | 仕様・性能 | 標準使用条件 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定格絶縁電圧 | 制御電源電圧、制御電源電圧範囲 | 制御電源変動範囲 | 監視入力 | 出力接点定格 | 開閉容量(参考値) | 整定電圧範囲(監視電圧の範囲) | 整定電圧値 | 動作・復帰時間 | 動作誤差 | 復帰不感帯 | 温度影響 | 動作表示 | 絶縁抵抗 | 商用周波耐電圧 | 雷インパルス耐電圧 | 耐ノイズ | 耐振動 | 耐衝撃 |
消費電力 (制御電源定格入力・ 出力リレー動作時) |
質量 | 使用温度範囲 |
保存温度範囲 (1日に数時間許容) |
相対湿度 | 標高 | |||||||||
最大使用電圧 | 定格通電電流 | 抵抗負荷 | 誘導負荷(cosφ=0.4、L/R=7ms) | 制御電源表示 | 出力接点表示 | 電気回路一括対地間 | 電気回路相互間 | 電気回路一括対地間 | 電気回路相互間 | 電気回路一括対地間 | 電気回路相互間① | 電気回路相互間② | 電波ノイズ | 静電ノイズ | |||||||||||||||||||
FVS-HDF | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
0~99V、 100~199V |
03~ 99V(UV) 06~ 99V(OV) 100~196V(OV、UV) |
1.5sec以下 | ±2V以内 | ±6V以内 | ±0.5%/10℃以内 | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約2W | 約220g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
FVS-HUF | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
0~99V、 100~199V |
03~99V、 100~196V |
1.5sec以下 | ±2V以内 | ±6V以内 | ±0.5%/10℃以内 | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約2W | 約220g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
FVS-HWF | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
0~99V、 100~199V |
03~99V、 100~196V |
1.5sec以下 | ±2V以内 | +6V以内 | ±0.5%/10℃以内 | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約2W | 約220g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
FVS-HWE | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
0~99V、 100~199V |
03~99V、 100~196V |
1.5sec以下 | ±2V以内 | +6V以内 | ±0.5%/10℃以内 | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約2W | 約220g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
パーセント設定 14ピンタイプ
定格 | 仕様・性能 | 標準使用条件 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定格絶縁電圧 | 制御電源電圧、制御電源電圧範囲 | 制御電源変動範囲 | 監視入力 | 出力接点定格 | 開閉容量(参考値) | 整定基準電圧(監視入力の基準) | 整定値範囲 | 動作・復帰時間 | 動作誤差 |
復帰不感帯 (整定基準電圧%) |
温度影響 | 動作表示 | 絶縁抵抗 | 商用周波耐電圧 | 雷インパルス耐電圧 | 耐ノイズ | 耐振動 | 耐衝撃 |
消費電力 (制御電源定格入力・ 出力リレー動作時) |
質量 | 使用温度範囲 |
保存温度範囲 (1日に数時間許容) |
相対湿度 | 標高 | |||||||||
最大使用電圧 | 定格通電電流 | 抵抗負荷 | 誘導負荷(cosφ=0.4、L/R=7ms) | 制御電源表示 | 出力接点表示 | 電気回路一括対地間 | 電気回路相互間 | 電気回路一括対地間 | 電気回路相互間 | 電気回路一括対地間 | 電気回路相互間① | 電気回路相互間② | 電波ノイズ | 静電ノイズ | |||||||||||||||||||
FVS-D | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
AC:63.5、100、110、200、220V DC:100、110、200、220V |
3%~96% | 0.5sec以下(整定値範囲50%以下の時) | ±2%以内(整定基準電圧%) | ±6%以内 | ±0.5%/10℃以内(整定基準電圧%) | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約1.5W | 約220g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
FVS-U | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
AC:63.5、100、110、200、220V DC:100、110、200、220V |
3%~96% | 0.5sec以下(整定値範囲50%以下の時) | ±2%以内(整定基準電圧%) | +6%以内 | ±0.5%/10℃以内(整定基準電圧%) | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約2W | 約220g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
FVS-W | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
AC:63.5、100、110、200、220V DC:100、110、200、220V |
3%~96% | 0.5sec以下(整定値範囲50%以下の時) | ±2%以内(整定基準電圧%) | +6%以内 | ±0.5%/10℃以内(整定基準電圧%) | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約2W | 約220g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
FVS-DD | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W | 125V、200V、220V | 3%~96% | 0.5sec以下(整定値範囲50%以下の時) | ±2%以内(整定基準電圧%) | ±6%以内 | ±0.5%/10℃以内(整定基準電圧%) | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約1.5W | 約220g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
FVS-UA | 250V |
AC/DC100~220V (フリー入力) |
80V~255V | 直流・交流(50Hz/60Hz) | AC380Vmax、DC125Vmax | 5A | AC1,250VA、DC150W | AC500VA、DC90W |
AC:63.5、100、110、200、240V DC:100、110、200、240V |
3%~96% | 0.5sec以下(整定値範囲50%以下の時) | ±2%以内(整定基準電圧%) | +6%以内 | ±0.5%/10℃以内(整定基準電圧%) | 黄色(動作時) | 黄色(動作時) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | 10MΩ以上(DC500Vメガ) | AC2,000V/1min | AC2,000V/1min | ±7kV 各3回(監視入力・出力接点・制御電源端子一括⇔取付レール) | ±4.5kV 各3回(監視入力⇔出力接点、監視入力⇔制御電源端子) | ±3kV 各3回(出力接点⇔制御電源端子) |
150MHz帯 400MHz帯 900MHz帯 |
接触放電:8kV 気中放電:15kV |
振動数:16.7Hz 複振幅:0.4mm 方向:前後・左右・上下 印加時間:10min |
衝撃値:294m/s2 印加回数:各3回 印加方向:上・下・左・右・前・後 |
約2W | 約220g | 0℃~40℃ | -20℃~60℃ | 30%~90% | 2,000m以下 |
名称 | 種類 | 種別 | 容量 | 更新日 | ダウンロード |
---|---|---|---|---|---|
B形、BH形カムスイッチハンドル各種 | 2DCAD | DXF | 793.1KB | - | ダウンロード |
名称 | 種類 | 種別 | 容量 | 更新日 | ダウンロード |
---|---|---|---|---|---|
TJ-2形(ねじアップ式:M3.5) | 3DCAD | STEP | 42.2KB | - | ダウンロード |
TJ-3.5形(ねじアップ式:M3.5) | 3DCAD | STEP | 44.3KB | - | ダウンロード |
TJ-5.5形(ねじアップ式:M4) | 3DCAD | STEP | 43.7KB | - | ダウンロード |
TJ-14SH形(ねじアップ式:M4) | 3DCAD | STEP | 41.1KB | - | ダウンロード |
TJ-14形(ねじアップ式:M5) | 3DCAD | STEP | 47.7KB | - | ダウンロード |
TJ-22形(ねじアップ式:M6) | 3DCAD | STEP | 41.5KB | - | ダウンロード |
TU-10形(セルフアップ:M3) | 3DCAD | STEP | 25.7KB | - | ダウンロード |
TU-15形(セルフアップ:M3.5) | 3DCAD | STEP | 24.7KB | - | ダウンロード |
TU-15C形(セルフアップ:M3.5) | 3DCAD | STEP | 35.8KB | - | ダウンロード |
TU-20形(セルフアップ:M4) | 3DCAD | STEP | 25.8KB | - | ダウンロード |
TU-30B形(セルフアップ:M4) | 3DCAD | STEP | 35.7KB | - | ダウンロード |
TU-50形(セルフアップ:M5) | 3DCAD | STEP | 35.6KB | - | ダウンロード |
TU-60形(セルフアップ:M6) | 3DCAD | STEP | 23.6KB | - | ダウンロード |
TU-80形(セルフアップ:M6) | 3DCAD | STEP | 26.7KB | - | ダウンロード |
TU-125形(セルフアップ:M8) | 3DCAD | STEP | 33.3KB | - | ダウンロード |
TU-150形(セルフアップ:M8) | 3DCAD | STEP | 40.1KB | - | ダウンロード |
TU-250形(セルフアップ:M10) | 3DCAD | STEP | 38.5KB | - | ダウンロード |
TU-400B形(セルフアップ:M12) | 3DCAD | STEP | 33.1KB | - | ダウンロード |
TU-400B形 TUC-60付(セルフアップ:M12) | 3DCAD | STEP | 66.1KB | - | ダウンロード |
TU-600B形(セルフアップ:M16) | 3DCAD | STEP | 36.3KB | - | ダウンロード |
TU-600B形 TUC-60付(セルフアップ:M16) | 3DCAD | STEP | 69.3KB | - | ダウンロード |
TU-15W形(セルフアップ:M3.5) | 3DCAD | STEP | 73.2KB | - | ダウンロード |
TU-20W形(セルフアップ:M4) | 3DCAD | STEP | 42.6KB | - | ダウンロード |
TU-25W形(セルフアップ:M4) | 3DCAD | STEP | 57.1KB | - | ダウンロード |
TU-25NW形(セルフアップ:M4) | 3DCAD | STEP | 55.0KB | - | ダウンロード |
TU-25SW形(セルフアップ:M4) | 3DCAD | STEP | 56.8KB | - | ダウンロード |
TU-25CW形(セルフアップ上段:M5、下段:M4) | 3DCAD | STEP | 44.7KB | - | ダウンロード |
TU-DS形(断路端子台:M4) | 3DCAD | STEP | 34.8KB | - | ダウンロード |
TU-DSB形(断路端子台:プラグソケット付) | 3DCAD | STEP | 26.5KB | - | ダウンロード |
TX-DS形(断路端子台:M4) | 3DCAD | STEP | 32.9KB | - | ダウンロード |
AFD-5.5形(断路端子台:M4) | 3DCAD | STEP | 51.2KB | - | ダウンロード |
NS-15形(断路端子台:M4) | 3DCAD | STEP | 36.3KB | - | ダウンロード |
NS-F形(断路端子台:ヒューズホルダー付) | 3DCAD | STEP | 41.3KB | - | ダウンロード |
NS-TT形(断路端子台:短絡機能付) | 3DCAD | STEP | 42.2KB | - | ダウンロード |
AQD-3.5形(断路端子台:M4) | 3DCAD | STEP | 70.1KB | - | ダウンロード |